ニトリ通販家具の組み立てをお手伝い
今日は、ニトリの通販で家具を購入された20代の男性のお宅にお手伝いにお伺いしました。
この男性は、ニトリ店舗にデスクの実物を見に行って、その場で買ってこうかとも迷われたそうですが、ニトリ店舗での駐車場への移動と車への積み込み、そして、何よりも自宅マンション1Fの駐車場から自宅の部屋までの移動の大変さを考えて通販での購入を選択されたそうです。
ニトリのこのデスクの送料は、なんと、500円だそうです。
とても重い荷物を運ぶ手間を考えると、自宅玄関まで届けてくれて送料が500円なんて、とっても価値がありますよね。
椅子だけ持ち帰り、デスクは通販で購入です。
ニトリの公式通販サイトでは、デスクの組み立て時間が2名で60分、ワークチェアが2名で30分という目安が記載されています。
早速、段ボールの開封から、ワークチェアの組み立てを行い、続いてデスクを組み立てました。
ワークチェアは、私が一人で組み立てを行いましたが、デスクについては、天板のはめ込みなど、一人では難しい作業について、少々ご協力をいただきました。
ワークチェアとデスクの組み立てで、お話をしながらゆっくりとやりましたが1時間30分もかからずに無事に終了しました。
最後に、お部屋のどこに配置をするのかを、実際にお持ちの他の家具や家電を動かしながら、決めていきました。
今回、お手伝い屋スポットハンドをお願いしたことで、家具やお部屋を傷つけることなく、簡単に組み立てができ、ついでにレイアウトの調整までできるのが、ありがたいと感謝の言葉をいただきました。
こちらこそ、ありがとうございました。
【今回のお手伝い】
・ニトリ通販デスクとワークチェアの組み立てとお部屋のレイアウト変更です。
・作業時間は1時間半、出張費500円を含めて、料金総額は5000円でした。
・電動ドライバーと簡単な工具をお持ちした作業です。